皆様、おはようございます。
夏の夜は まだ宵(よひ)ながら 明けぬるを
雲のいづこに 月宿(やど)るらむ
清原深養父(きよはらのふかやぶ) 『古今集』
.
.
夏の夜はとても短いものだ。
まだ夜になったばかりの宵の口だなあと思っていたら、もう明けてしまった。
これだけ明けるのが早いと、
月もとうてい西の山までたどりついて休むことはできないだろう。
今、月は空のどのへんにいるのやら。
雲のどこかに宿をとって、ぐっすり休んでいるのだろうか。
.
.
「枕草子」の作者でもある清少納言の曽祖父が詠んだ歌です。
たった今、夜になったかと思ったらもう明けてしまった。
なんと夏の夜の短いことかと、月が雲にお宿をとったのだろうかと、言っています。
こんな風流な発想はお見事ですね。
.
夜は暑くて寝苦しいと思うばかりではいけないようですね。
たまには夜、月を見る余裕を持ちたいものです。
今日も輝きが訪れますように。
お元気に、行ってらっしゃ〜い。