金魚すくい
Jul 28, 2016

【七十二候から】35 「土潤いて溽し(むし)暑し」

【七十二候から】35

「土潤いて溽し暑し(つちうるおいてむしあつし)」

皆様、おはようございます。

関東甲信越地方もいよいよ梅雨明けになりました。

暑さ本番を迎えますね。

.

.

外は熱気がむっと湧き上がり、蒸し暑さを一層感じる頃。

.

都会の密集した地域では、冷房の室外の熱風によっても暑さが増してきます。

.

冷房に頼るだけではなく、暑さをしのぐ工夫をしたいものですね。

日本人なら誰しも涼を感じる夏の風物詩・・

打ち水、夕涼み。

かき氷にスイカ。

風鈴に忍玉。

金魚すくいにヨーヨー玉。

浴衣と花火。

枝豆に冷たいビール。

蚊取線香に蚊帳。

.

金魚

.

枝豆には、山形のだだちゃ豆、新潟の茶まめ、京都の丹波黒豆など、

さまざまありますね。

.

枝豆

.

日本人が氷を食べる習慣は、平安貴族の時代からあったようですが、

本格的には明治に入ってからです。

明治2年、横浜馬車道で町田房造によって氷水が、

その後、横浜の中川嘉兵衛によって本格的な氷が売り出されたとか。

.

かき氷の旗

.

現代は冷蔵庫で手軽に氷が作れる時代になりましたけど、

.

日本の夏を、一工夫しながら、どうぞお楽しみくださいませ。

.

風鈴2