「東北三大祭り」(「青森ねぶた祭」(8月2日~7日)、
「秋田竿燈まつり」(8月3日~6日)、
「仙台七夕まつり」(8月6日~8日))がいよいよ始まりますね。
東北の夏が熱く燃えます。
これらに「山形花笠祭り」(8月5日~7日)を加えて「東北四大祭り」、
さらに「盛岡さんさ踊り」(8月1日~4日)と「福島わらじまつり」(8月2日~3日)を加えて「東北六大祭り」と言われます。
.
.
8月2日から7日まで行われる「青森ねぶた祭」、弘前でも同様に「弘前ねぷた」(1日から7日まで)が開催されています。
「ねぶた祭」の見所は、何と言っても巨大な灯籠ですね。
夕刻、灯籠に灯がともされて、太鼓や笛、鉦(かね)の「ねぶた囃子」が聞こえてくると、東北の夏祭りが始まったなあというエキサイティングな気分になってきます。
「ラッセーラー、ラッセーラー」の掛け声とともに踊り跳ねる「跳ね人(はねと)」を先導に灯籠が町中を練り歩きます。
.
.
最終日の7日は、ねぶたを川や海に流す行事が行われます。
これは、夏の農作業中に襲う眠気を人形(ひとがた)や灯籠に移して川などに流した「眠り流し」に由来すると言われています。
元々お盆の「灯籠流し」や七夕祭りから始まったといわれる「ねぶた祭り」。
東北の熱い夏、応援しましょうね!
ねぶた祭り