【七十二候から】20
「蚯蚓(みみず)出づる」
皆様、おはようございます。
「立夏」の次候、みみずが土の中から出てくる頃。
彼らは土を耕してくれる、田畑の優れた住人です。
.
.
さて、初夏の魚「イサキ」。
産卵前の身は脂がのっていて美味です。
厚みのある皮は焼くと旨味が一層増すので、
塩焼きがオススメ。
確かに美味しいです。
お魚屋さんで見つけてくださいね。
.
.
皆様、今日もすべては完璧、大成就でありますように。
被災地の皆様の安寧とご無事を今日もお祈りいたします。